ブログ
2011年10月13日 15時32分

シンポジウム ~311 まるごとアーカイブスが目指すもの~

10月8日(土) 13:00~18:00 遠野市民センターにてシンポジウムが行われました。

<第1部>・・・アーカイブスの[データを集める]

ここでは「311まるごとアーカイブス」の活動の目的と概況、データ収集の取り組みの紹介がありました。私たちも代表で3人、取り組みの状況や今後の意気込みなどを発言してきました。

<第2部>・・・アーカイブスの[データを活用する]

遠野市、釜石市、大船渡市、陸前高田市の各市の教育長、市長、副市長さんなどが、アーカイブスについての意気込みを発言してくださいました。また、東北大学教授、東洋大学教授も発壇し、パネルディスカッションデータ収集・活用をめぐる課題とアイディアが議論されました。

(登壇者)
本田敏秋 遠野市長
野田武則 釜石市長
久保田崇 陸前高田副市長
今野洋二 大船渡市教育長
今村文彦 東北大学教授(311まるごとアーカイブス 世話人)
松原聡 東洋大学教授(学会連携・震災対応プロジェクト代表)
高田正行 ヤフー株式会社 R&D統括本部フロントエンド開発2本部開発1部部長

(司会)
長坂俊成 防災科学技術研究所 主任研究員

  

<第3部>・・・アーカイブスの[データを世界に発信する]

震災体験をどのように世界に発信していくのか?実際の被害の詳しい情報、それを使ったハザード評価。また、それをどのようにして製作・どのようにて町作りに使えるのか?議論されました。

(登壇者)
畑祥雄(関西学院大学教授、サイエンス映像学会常務理事)、
今村文彦(東北大学教授、311まるごとアーカイブス 世話人)
吉見俊哉(東京大学教授、311まるごとアーカイブス 世話人)
アンドリュー・ゴードン(ハーバード大学教授ライシャワー日本研究所所長)

(コメンテータ)
日比野純一(特定非営利活動法人エフエムわいわい)

(司会)
徳山喜雄(朝日新聞社、サイエンス映像学会理事)




イベントカレンダー
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ブログカレンダー
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 
KOM Project 発進!
KOM とは
Kesen wo Oini Moriagetai  
気仙を大いに盛り上げたい
という頭文字に由来しています!

KOM-なかの人はこんな人

311まるごとアーカイブプロジェクトとは?
eコミマップ
データを取得できませんでした。