2011年8月17日 10時12分
【追悼盆踊り】レポート
平成
23年
8月
15日㈪ に
鵜住居町日向グラウンドで
日向葉月会による
「鵜住居 追悼盆踊り」 が開かれました
午後1時       あおぞら一日商店街        焼き鳥やかき氷、焼きそばが格安で振る舞われました
        ナス¥100詰め放題なんかもあり
        「はみ出してもいいから持ってって」と太っ腹の売り手さん
午後3時       みんなでスイカ割り大会         小さい子から小学校 高学年の子どもまでが参加し
         誘導する声が飛び交い
         目隠しされた子は棒を勢いよく振りおろしています 
         割れるとおいしいスイカがみんなに振る舞われていました 
午後4時           外山鹿踊り(禮香の踊り) (震災犠牲者の方々への鎮魂の踊りです。
  ご位牌や語彙衛を会場までお持ちください)  黙とうから始まり 震災の犠牲者の方々へ踊りが捧げられました
  そして これからの鵜住居に元気を注ぎました            
 午後6時
午後6時には
     追悼盆踊り     ふれあい親子じゃんけん大会     みんなで花火大会***************************************************************
 やぐらを囲み 沢山の人の笑い声が聞こえてきました
今日までの1日1日をカミシメ・・
夜空にあがった花火はとてもキレイで
午後1時~9時までの長い時間でしたが
時間はあっという間に過ぎたようにおもえました
にぎやかで楽しい半日でした
***************************************************************                  
鵜住居追悼盆踊りの閉幕と共に
                   震災で犠牲者になった方々 
                     安らかにお眠りください✿めかぶチン✿