ブログ
2012年2月15日 16時02分

つくば市地域防災訓練

2月12日(日)、私たちKOMのメンバーは茨城県つくば市の地域防災訓練に参加してきました。

◎1部 住民避難訓練
実施目的:地域住民が自らの命を守り、安全に避難できる訓練の実施

つくば市直下を震源とする「マグニチュード7規模」の大地震が発生したと想定して、栄小学校体育館に地域住民が避難する訓練を行いました。
震災前までの私たちの気仙地域では、あまり自然災害に関心が薄く、避難訓練を開催しても人があまり集まらなかったのですが、つくば市の住民の皆さんは防災に対する意識が高く、たくさんの方々が参加してくださいました。

◎2部ー1 地域防災訓練集会
実施目的:災害についての意識を高め、住民自らの防災力を高める訓練
  
ここでは、地域防災訓練の意義と今後の備えについてのミニ講和や、震災が起きたことを想定した劇、防災クイズ、エコノミー症候群予防体操が行われ、子どもから大人、年配の方々まで、真剣な表情で話を聞いていました。

◎2部ー2 防災体験フェスタ
実施目的:日頃からの助け合える関係作りを進める訓練、東日本大震災の取り組み紹介
 
 
こ こでは、煙ハウス体験・消火体験・AED体験・ジグソー防災マップ作りゲームが行われました。私たちKOMのメンバーは気仙地区の物産品の販売を行い、及 川冷蔵さんの魚の加工食品・なたね油・遠野市の細川さんが作っているハチミツ・陸前高田市伝承館で作られた干し柿を販売し、すべて完売することができまし た。




私たちは今回の大震災を実際に経験しているので、つくば市のみなさんが自分たちと同じ状況になった時に少しでも役に立てるようにできたらと思い、参加させていただきました。
今 回の防災訓練でまず驚いたのは、参加する人の数でした。大人・年配の方々から子どもまで、たくさんの人が参加していて、つくば市の防災に対する意識の高さ に関心しました。それは一人一人の意識があることはもちろん、地域の方々との繋がりが強いことから、防災訓練を行ってもみんなが集まる環境なのだと思いま す。
この防災訓練に参加し、逆に学んだことがたくさんありました。震災が起きた場合に、地域の方々と助け合っていかなければなりません。私たちもつくば市の方々を見習って、地域に方々との繋がりを大切にしなけらばならないと、強く感じました。

気仙地域情報!
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ブログカレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 
KOM Project 発進!
KOM とは
Kesen wo Oini Moriagetai  
気仙を大いに盛り上げたい
 
eコミマップ
データを取得できませんでした。